ぎのわんトロピカルビーチはビーチパーティーのメッカだよ!

宜野湾トロピカルビーチ

ハイサイ!GONZUです!

今回は、ぎのわんトロピカルビーチを紹介します。

うちなんちゅ(沖縄の人)はトロピカルビーチのことをトロピと呼び。ビーチパーティーといえば、トロピというくらい、沖縄県民に愛されているビーチの一つです。

 

スポンサーリンク

トロピカルビーチの駐車場

トロピカルビーチの駐車場

トロピカルビーチには無料の駐車場があります。公式ホームページには180台と書かれていますが、夏場は、いつも満車です。特に、週末にすぐ隣にあるコンベンションセンターでイベントがある時は、さらに車が一杯です。

でも、そんな時でも、隣にある宜野湾マリーナの有料駐車場(1日300円)なら駐車することができます。

 

スポンサーリンク

トロピカルビーチの様子

トロピカルビーチ

10月中旬に行ったので、泳いでいる人は誰もいませんでしたが、夏場は、ビーチパーティーの方や、ラグナガーデンホテルの観光客などで結構、混みあってます。

 

 

tropicalbeach-37

ビーチの砂はサラサラです。

 

tropicalbeach-7

もちろん、遊泳期間中はライフセイバーもいるし、ハブクラゲ防止ネットもあるので安心です。

 

tropicalbeach-9

遊泳期間は4月24日~10月30日までです。

 

tropicalbeach-3

SUPなどのマリンスポーツは禁止です。

 

tropicalbeach-16

ビーチは広く、ビーチサッカーの日本代表が練習で使用しているのを見かけたことがあります。

 

スポンサーリンク

トロピカルビーチはベーベキューが人気!

トロピカルビーチ BBQ

ご覧のとおり、バーベキュー用のテントがずらっと並んでいます。もちろん、バーベキューは予約が必要です。

ビーチパーティーで利用する方が多いので早めに予約をした方がいいですよ。

 

tropicalbeach-11

こちらは、パーラー(売店)です。

 

トロピカルビーチのシャワーや更衣室

トロピカルビーチ シャワー

tropicalbeach-29

更衣室はこんな感じです。公営の施設にしては、きれいな方だと思います。

 

tropicalbeach-30

シャワーは、100円(2分)です。

 

トロピカルビーチは広いよ!

 

tropicalbeach-23

トロピカルビーチは人工ビーチで小さな湾になっていて、向かいの大きな防波堤(?)まで歩いて行くことができるので、ウォーキングやランニングしている方にも人気です。

 

tropicalbeach-21

防波堤(?)から見える、北谷方面の景色です。

 

tropicalbeach-25

防波堤(?)から見える、トロピカルビーチ。

 

トロピカルビーチの場所

トロピカルビーチは、沖縄コンベンションセンターの隣にあります。

那覇や北谷からも近いので、時間がなくて読谷や恩納村まで行けない観光客にも、サンセットビーチやアラハビーチと同じくらい人気のビーチです。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました