大度海岸でシュノーケルしてきたよ!

大度海岸 シュノーケル

ハイサイ!GONZUです!

沖縄県糸満市にある大度海岸(ジョン万ビーチ)でシュノーケルをしてきました!

大度海岸は、真栄田岬と並ぶ沖縄本島の人気シュノーケルスポットです。

ジョン万次郎がアメリカから帰国する時に上陸したことから「ジョン万ビーチ」と呼ばれているそうです。

沖縄の青の洞窟 真栄田岬でシュノーケルしてきたよ!
今回は、沖縄本島で一番人気のシュノーケルスポット 青の洞窟がある真栄田岬を紹介します。 夏休み期間中ということもあり、平日でしたが、シュノーケルのツアー客でいっぱいでした。 青の洞窟までシュノーケルしてきて、動画も撮ってき...

 

スポンサーリンク

大度海岸の様子

大度浜海岸

文字が消えていますが、「戦跡国定公園」と書かれています。

 

ジョン万ビーチ

oodo-8

大度海岸

砂浜はありますが、ほとんど岩場になっているので、マリンシューズは必須です。

 

大度海岸 サメ

海に向かう途中に「サメ注意」の注意書きが。。。

去年、大度海岸のリーフ付近でSUP(スタンドアップパドルボード)をしていた方が、サメに襲われ、負傷したからでしょうね。。。サメ怖い。。。

ちなみに大度海岸のすぐ隣はスーサイドというサーフスポットです。

 

スポンサーリンク

大度海岸でのシュノーケルは最高!

アクションカメラで水中の様子を撮影してきました。

北谷町の宮城海岸、恩納村の青の洞窟がある真栄田岬裏真栄田岬と、ここ最近、シュノーケルをしてきましたが、ご覧の通り、大度海岸が一番、多くの熱帯魚が観ることができました!

宮城海岸(砂辺)でシュノーケル!
ハイサイ!GONZUです! 沖縄県北谷町の宮城海岸(砂辺)で、シュノーケルをしてきました! シュノーケルで海の中の様子の動画を撮影してきたよ! 北谷の宮城海岸はダイバーやサーファーに人気! 北谷町の宮城海岸は、地...
裏真栄田のビーチでシュノーケルしてきたよ!
前回は、沖縄本島で一番人気のシュノーケル、ダイビングスポットである真栄田岬を紹介しましたが、今回は、真栄田岬の駐車場から歩いて3分位の場所にある穴場ビーチの裏真栄田と呼ばれているスポットを紹介します。 裏真栄田のビーチへの行き方...

シュノーケルするなら、大度海岸、おすすめです!

 

シュノーケル

水中の様子

oodo-101

小さいですが、たくさん熱帯魚が泳いでいます。

大度海岸の駐車場やシャワー

大度海岸の駐車場

駐車場は20台くらいしか駐車できませんが、無料です。

 

oodo-2

無料駐車場がいっぱいの時は、すぐ隣に有料の駐車場があります。

1日300円と書かれていましたが、1台も駐車されていませんでした。。。

 

大度海岸 トイレ

管理されたビーチではないので、シャワーや更衣室はありませんがトイレ(かなり古い)はあります。

私はいつも、小さいジョウロと家でポリタンクに水を入れて、持って行っていき、ジョウロに水を入れて、シャワーの代わりにしています。

大度海岸の場所

住所:沖縄県糸満市字大度243-1

おすすめのシュノーケルセットはどれ?
沖縄といえば、海! 海といえば、シュノーケリングですよね(ちょっと強引かな。。。)沖縄に旅行で来たのであれば、ぜひ、シュノーケリングで沖縄の美しい海を楽しんでください。 シュノーケリングの魅力はダイビングのように高価な装備を揃える必要もなく...

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました