今回は糸満市にある北名城ビーチを紹介します。
北名城ビーチは現在は封鎖されている名城ビーチのすぐ隣にあり、少しわかりにくい場所にあるため、観光客はあまり来ないビーチで、地元の方の憩いの場のようなビーチです。
北名城ビーチへの行き方
糸満道路の左側に南部病院があるY字路を右折してすぐUターンするように脇道に入ります。
あとは、上の赤い線のように細い道を進めば、北名城ビーチに到着です!
北名城ビーチのようす
ビーチの中に車を乗り入れることができ、キャンプもOKです。
ビーチパーティーやバーベキューが目的でビーチに来る方が多いです。
透明度も高くてきれい。
管理されたビーチではないので、シャワーはありませんがトイレはあります。
ビーチのすぐ向かいに見える島は、小さな離島エージナ島。
エージナ島へ行ってみた!
エージナ島へは、潮が引いていれば歩いて渡ることができます。
今回は運よく、潮が引いていたので歩いて行ってみました。
エージナ島は岩で囲まれているのでビーチはありませんが、自然のままで癒されます。
北名城ビーチから名城ビーチに歩いて行けるんだよ!
北名城ビーチの左側にもビーチが続いています。
ビーチを歩いて行くと
ご覧のとおり、めちゃ綺麗なビーチが続いています。
歩いて行くと、①のビーチに出入りできる場所発見!
これは、穴場ビーチだ!
①の場所には、こんな感じで車を停めれそうな場所があります。
さらに歩いて行くと②のビーチに出入りできる場所発見!
ここも、穴場ビーチだ!
②の場所にも、こんな感じで車が停めれそうなスペースがありました。
名城ビーチに到着!
名城ビーチは、有料ですがキャンプができたり、プールや売店もある沖縄南部の有名ビーチでしたが、かなり前に突然、閉鎖されたまま放置されていました。
しかし、この場所にリゾートホテルを建てるようで工事をしていました。
名城ビーチあったに大きな男の子だけが、なぜか、そのまま。。。懐かしいけど、ちょっと怖い。。。
後ろは工事中ですが、海と砂浜はめっちゃ綺麗。
さすがに歩かないと、ここまで来れないので、だれもいなくて、いい感じ~
北名城ビーチと名城ビーチの地図
北名城ビーチから穴場ビーチ①と②、そして名城ビーチの場所を載せておきます。
北名城ビーチの住所:沖縄県糸満市名城960