漢那ビーチでタープを張ってみた!

今回は宜野座村にある漢那ビーチを紹介します。

漢那ビーチは、恩納村や読谷村などのリゾートホテルがたくさんある西海岸ではなく、あまり観光客がいない東海岸にある穴場ビーチです。

 

スポンサーリンク

漢那ビーチの様子

横に長くて結構広い無料駐車場があります。

 

駐車場の道を挟んで向かい側には、かりゆしカンナタラソラグーナという大型のスパやプールがあります。

ビーチを利用する方のために、大人600円・子供300円でシャワーのみの利用も可能になっています。

 

こんな感じで、横に長い駐車場の所々にビーチへ入るところがあります。

 

ご覧の通り、めっちゃ綺麗~。そして、誰もいなくて最高~。

 

砂もさらさら~

 

ビーチの左側の奥はバーベキューOKになっていて、テントやタープを張ってのキャンプもOKになっています。

 

せっかくなので左側に行ってみましょう~

 

いい感じで芝生?草?が生えていて、キャンプによさそう~

 

ということで、県民の森でソロキャンプした時にめんどくさくなって張らなかったタープを初めて張ってみた。

なんか、ちょっと変だけど、一応、タープを一人で張ることができました。

 

この日は心地いい風が吹いていて、いい感じ~。

また機会があれば、キャンプもしてみたい。

 

漢那ビーチの場所

〒904-1304 沖縄県宜野座村漢那1817

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました